10月6日は「軽トラック市」!!
10月6日(日)、「第11回 こもろ軽トラック市」を開催します! 場所は相生町。 今年も「第25回 信州小諸ふーどまつり」と同時開催です。 小諸市内の直売所等が出店し、新鮮でおいしい農産 […]
10月6日(日)、「第11回 こもろ軽トラック市」を開催します! 場所は相生町。 今年も「第25回 信州小諸ふーどまつり」と同時開催です。 小諸市内の直売所等が出店し、新鮮でおいしい農産 […]
【小諸市地産地消推進協力店のご紹介 その39】 ~その他 編~ 小諸商工会議所 様 ~小諸の贅沢、いかがですか~ 御牧ケ原高原で育った「白土ばれいしょ」を主原料に作った「御牧ケ原ポタージュスープ」。な […]
【小諸市地産地消推進協力店のご紹介 その38】 ~その他 編~ 浅間南麓こもろ医療センター 様 ~全国一早く、病院給食に地物産を取り入れました~ 患者さんに安全な食材を提供したい、地元の農業を守りたい […]
【小諸市地産地消推進協力店のご紹介 その35】 ~地元食材を使った料理を食べたい 編~ 自然の恵みそばと、カフェ 凱 -Toki- 様 ~信州の四季菜を食す、そばカフェ~ おいしい水と空気、栄養たっぷ […]
【小諸市地産地消推進協力店のご紹介 その27】 ~地元食材を使った食事が食べられる宿に泊まりたい 編~ 雲上絶景宿 高峰高原ホテル 様 ~スタッフ皆で畑から育てた心のこもった野菜~ 天空から絶景を望む […]
【小諸市地産地消推進協力店のご紹介 その26】 ~地元食材を使った食事を食べられる宿に泊まりたい 編~ 里山暮らし体験宿 青雲館 様 ~何もしない贅沢な時間を昔の田舎料理と一緒に~ 農家古民家での、地 […]
【小諸市地産地消推進協力店のご紹介 その25】 ~地元食材を使った食事を食べられる宿に泊まりたい 編~ 赤褐色の浅間の秘湯宿 天狗温泉 浅間山荘 様 ~季節ごとの山で採れた旬の素材を召し上がれ~ 標高 […]
【小諸市地産地消推進協力店のご紹介 その24】 ~地元食材を買いたい 編~ りんごやさんの大池農園 様 ~高原の大自然の中で果物狩りを楽しみませんか!~ 秋になると30種類のリンゴとプルーンが色とりど […]
【小諸市地産地消推進協力店のご紹介 その23】 ~地元食材を買いたい 編~ 有限会社 松井農園 様 ~恵まれた自然環境を大切にした体験型観光農園~ リンゴ花摘・摘果体験やリンゴ狩り体験。 ブルーベリー […]
【小諸市地産地消推進協力店のご紹介 その22】 ~地元食材を買いたい 編~ 松澤農園 様 ~現代人の健康を考え、リンゴの機能性を追及~ 25歳の4代目が後継者となり、リンゴの機能性を追求しながら栽培し […]